MENU

ファミリーキャンプ1泊2日タイムスケジュール紹介(子供&犬連れ)|富士付近

いつも1泊2日でキャンプに行っている我が家のタイムスケジュールを紹介します。子ども連れ&犬連れの場合に、富士付近のおすすめスケジュールです!参考にしてみてください。

目次

前日

事前にメニューなどは決めておき、用意する食材などは考えておきます。

  • 衣類、食器、常温食材など詰め込み
  • 食材下準備(今回は玉ねぎとニンニクみじん切り)
  • 冷蔵冷凍食材すぐ持って行けるようにミニトートにまとめる
  • パパ 灯油補充、ポータブル電源など充電
  • 子供 iPadに動画ダウンロード、Switch充電、カードゲーム、漫画、DVD選別、宿題終わらせる←ここ重要。終わらなかったら宿題持っていく

子どもが持っていくカードゲームなどはこちらを参考に

あわせて読みたい
どんな天候でもへっちゃら!雨キャンプの楽しみ方・注意点 キャンプを計画している日が雨予報だったらどうしますか? キャンプに行くのを諦めます? 我が家はよほどの豪雨でない限り行きます。予想がはずれて台風にぶちあたっ...

1日目

7:00出発

5:30になんとか起床して、当日用意する事をして出発!

当日用意するもので忘れがちなのはコチラ

  • 水筒
  • 常温の調味料(胡椒とか塩とか…)
  • 充電コード
  • 現金
  • 子供用のヘッドホン

11:00到着

途中、事故渋滞があったため、この日は11時到着してチェックイン。…事故渋滞がなければ10時頃つけたはず。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場はさまざまなサイトがあるので、まずはサイトを廻って場所選び。

11:35設営開始

設営はみんなで手分けして、子供にも手伝ってもらいます。犬は少し離れた場所で休んでてもらいます。

12:45お昼ご飯開始

少なくともテーブルと椅子があれば、お昼開始! 我が家はたいていカップラーメンです。手間暇かけるよりも、時間をゆったり使う方を優先させています。

あとは、子供がカップラーメン好きなので、こういう時だけカップラーメンを許可してます。そうしないとしょっちゅう食べちゃうから。

13:00お出かけ

午後の時間に余裕があったら、ご飯を食べたら出発!犬はもちろん連れていきます。富士ミルクランドやもちやは犬も楽しめるゾーンがあるのでおすすめです!夏は犬が熱中症にならないように保冷剤やら水を掛けたりしたりして注意しておきます。

おすすめのお出かけスポットはこちら

  • 富士ミルクランド➡薪
  • 奇跡博物館➡宝石探し
  • もちや➡昼ご飯をここで食べるのも◎
  • 風の湯➡お風呂に入りたい時はこちら
富士ミルクランド
奇跡博物館
宝石わくわく広場で宝石探し!
もちや
あわせて読みたい
【朝霧高原近く】子供連れにおすすめ!おでかけスポット 我が家がよく朝霧高原のキャンプ場に行きます。富士山が見えて大人的にはそれだけで素敵な場所です。ですが、まだ小学生にはやや退屈だったりします。そんな子供に楽し...

15:00キャンプ場に戻る

ちょっとゆっくりしたら、夕食の仕込みやら、遊びやら自由時間~。犬もゆったり過ごしてもらいます。

  • 焚火(子供に任せられるようになるとそれを見ているのも楽しいですね)
  • たこあげ(河川敷まで行くのが遠いなーと思ってしまうのでキャンプ場で)
  • 散策(朝霧ジャンボリーオートキャンプ場はとにかく広いので、歩いて回るだけでも楽しいです)
  • ボール遊び(最近はボール遊びできる公園ば少ないので、こういう時にボールで遊べるのはいいですね)
焚火
ボール投げ

18:00夕食

帰ってきたら夕食の準備をして、18時頃から夕食。夏はまだまだ日が高いですが、冬はもう暗くなっています。ですので、冬は16時頃から薪ストーブを点火してあったまります。冬は犬に服をさらに重ね着させたりして体温調整を忘れず。

22:00就寝

22時頃には就寝。犬は、ケージに入れてインナーにいれてあげます。冬は防寒対策をしっかりと。

犬の防寒対策

  • オールウェザーでケージをくるむ
  • ナルゲンでミニ湯たんぽを作成しケージの上に
  • 電源を使うミニホットカーペットでケージをくるむ
  • 犬の服を重ね着(フリーズやダウン)
犬用のダウンコート。もう小さくなってますが💦

2日目

7:00起床

コーヒータイム

なんとなく起床して、8時ごろに朝食にしています。ひとまず富士山を眺めながら、コーヒー豆をゴリゴリしてしてコーヒーを淹れて飲みます。犬をケージから出してあげて、子供を起こして朝食の準備になります。

よく食べる朝食メニュー

  • 昨日の残りを使ったメニュー
  • ホットサンド
  • 肉まん

冬の朝食おすすめはコチラを参考に

あわせて読みたい
冬キャンプの朝食おすすめ:薪ストーブ編 我が家では、冬キャンプの必需品は薪ストーブです。薪ストーブを使った、おすすめ朝食をご紹介します。簡単早い、うまいでとってもおすすめです! 薪ストーブは設営が...

9:00撤収準備開始

朝食を食べたら、徐々に撤収準備に入ります。特に大人はできる時にできる事をという感じでやっていきます。子どもは、かなりゆーっくりご飯食べて、自由にマンガ読んだりしてます💦

集中して撤収をすれば、1時間もかからないと思いますが、我が家はゆっくり派なので、これくらいから準備して、11時頃に撤収完了となります。

11:00キャンプ場から出発

渋滞情報や天気と相談してその後の予定を考えます。

時間に余裕がありそうな時はこんなコースがおすすめ

  1. ゆらりでお風呂→お昼ご飯(青カレー赤カレー赤富士ラーメンほうとう、めかぶそば がおすすめ)
  2. もちやでお昼ご飯→もちやで遊ぶ(近場で広い遊び場が魅力)
  3. フォレストモール富士河口湖でお昼→ゆらりでお風呂(アウトドアショップもあって買い物に◎)
  4. 富士ミルクランドでお昼→遊び(近場でボルダリングやトランポリン、動物とのふれあいも)
  5. 海老名サービスエリアでお昼(レストランも充実してて、建物も綺麗!駿河湾を望めるのもいい)
富士眺望の湯 ゆらり

?:?帰宅

どこに立ち寄ったかで変わります。でも、遅くとも18時頃までには大概帰り着いてますね。

帰宅しても、まだまだキャンプは終わっていません!ルーチンでこれらの事をやります

  • 犬を洗う(ダニとかついてないかをよーく確認しながら)
  • 洗濯物(まず帰ったら全部脱いで全部洗います!)
  • 食器洗う(キャンプ場ではさっと拭くだけにして家でしっかり洗うのが我が家のスタイル)

後日

次のキャンプに向けて、ある程度準備しておくのも重要です。

  • 乾いた食器などを再度コンテナに収納
  • キャンプ用の服などを再度収納
  • シュラフを干す
  • 補充が必要なものがあったら詰め込んでおく(キッチンペーパー、ごみ袋、コーヒーフィルターなどありがち)
我が家のキッチン用品コンテナはこんな感じ

ぜーんぶ終わったらやっと今回のキャンプ終了!

千葉方面アクアライン経由でのタイムスケージュールはコチラ

あわせて読みたい
ファミリーキャンプ1泊2日タイムスケジュール紹介(子供&犬連れ)|アクアライン利用編 森のまきばオートキャンプ場に1泊2日で遊びに行った場合の、タイムスケジュールを紹介します。 【1日目】 8時 出発 都内からアクアライン経由で1時間ほどで到着できる...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2016年からキャンプデビュー。オールシーズン月1-2回はキャンプ。あくまでゆったりのんびりキャンプです。フェスは行きません。おしゃれキャンプは結局できずに、雑多な感じになりがちです。でもそれでいいかと思ってます♪

目次
閉じる